【自作】血液型パッチ・ネームプレート作ってみた。
公開日:
:
自作アイテム・DIY
ダミーIRパッチ風のパッチ作ってみました。血液型パッチとブログのURLが載せられたパッチの2種類です。
作り方は簡単ですが一応載せておきます。まずは、
- 適当なソフトでデザインを描きます
光沢の写真用紙に印刷
- 印刷したものを150ミクロンのラミネートフィルムでラミネート
- カットする(切断面は黒の油性マジックで塗りつぶす)
- 裏側にベルクロ(オス)を貼付けて完了!
今回作ったものはIRパッチのような反射シートを使用していないので当然反射もしなければ暗視ゴーグル越しに覗いて光ったりもしません。が作り方もとてもシンプルなんで好きなだけサクサク作れちゃいます。
作ったパッチを適当に貼ってみました。
うん、悪くない。
血液型パッチはコンドルのマグポーチに貼ってみました。今回はとりあえずベルクロのメスをポーチに無理矢理貼付けてからオス側のパッチを貼ってるのであまり強くないですがとりあえずは剥がれません。本当はモールにベルクロを巻いてからパッチを貼りたかったんですがベルクロがなかったんで今回はコレで我慢。
当ブログのURL。ちょっと飾りけがないですがネームパッチみたいな物なのでシンプルにしました。
今回作ったものは完全に密封されていないのでたぶん水に弱いと思いますが厚みは意外とあって触った感じは結構しっかりしています。写真用紙がもともと厚めなのでそれがよかったんでしょうね。ラミネートフィルムもそこそこ厚い物だと思います。
今回のこのパッチを作っている途中から反射フィルムを使ったパッチも作ってみたくなって早速つくっていますがなかなかうまくいきませんねぇ。完成したらまたUPします。
とりあえず途中の写真をね。今回作ったものと同じデザインの物で試作中です。インクジェット用のOHPフィルムに印刷した状態です。このあと反射シートを重ねてラミネートしてすったもんだあるんですがまぁそれはまた今度ということで。
関連記事
記事はありませんでした